※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

お役立ち情報 まとめ記事

Youtube動画BGMに使用できる!おすすめ著作権フリー音楽サイト5選!

2021-10-17

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

ここ数年、Youtubeを始めInstagram,TikTok等のSNSで、日常や旅先の思い出を動画編集し発信する「VLOG」が流行となっています。

また、映画のような演出でクールに編集するCinematic と呼ばれる編集スタイルも流行っています。

▼Cinematicの例 Beautiful Destinationsさんのチャンネルより

このようなVLOGでは、BGMにテンポを合わせて映像を編集するのが基本ですが、

SNSで投稿する際は、使用するBGMの著作権違反をしないよう、気をつけなければなりません。(違反している場合、動画の削除や収益化剥奪の可能性があります。)

J-POPを始め、流通しているほぼ全ての音楽は著作権があるため、動画制作をする際は著作権フリーの音楽を使うのが基本となります。

今回は動画投稿に安心して使用できる著作権フリー音楽を提供しているサイトを紹介していきます。

著作権フリーとはいえ高品質な音楽を数多く取り揃えており、気に入る音楽が見つかるはずです。

動画制作をしている上で音楽を探している方は是非とも本記事を参考にしてください!

※楽曲を引用する場合は各サイトの規約を読み、使用範囲を遵守するようにしましょう。

無料サイト

動画クリエイター向けに無料で楽曲を提供しているサイトは多数あります。

ここではYoutubeで頻繁に使用されており、私もよくチェックする高品質なサイトを紹介していきます。

NoCopyrightSounds (NCS)

名前の通り、著作権フリーの楽曲が多数揃っている音楽サイトです。

その規模は世界一と言っても過言ではなく、ファンがとても多いサイトです。

無料ですがプロによる楽曲提供がされており、Youtube動画にも数え切れないほどここから引用されています。

曲のジャンルとしてはEDMが中心です。Youtubeを観る人ならば必ず聞いたことがあると思います。

なんと登録者3130万人のモンスター級Youtubeチャンネルはこちらです

Youtube等で使用する際は、概要欄に曲のクレジットを記載するのが条件となります。

▼私のお気に入りの曲はこちら

魔王魂

こちらはプロミュージシャンの森田交一さんが運営するサイトです。

キャッチーな日本語ボーカルの曲が多数揃っており、ファンが多数います。

森田さんの思想により、商用でも制限無く無料とされており、多数の動画に引用されています。

▼この「シャイニングスター」は誰もが聞いたことがありますよね!

有料サイト

上記のように無料サイトでも曲は充実していますが、YoutuberやVloggerの間で今人気なのは、有料楽曲配信サイトです。

とくにCinematic動画にぴったりの楽曲はこれらの有料サイトに多い印象です。

サブスクリプション型で課金期間は楽曲やサウンドエフェクトがダウンロードし放題といったサービスで基本で、プロのハイクオリティな楽曲が使用できます。

無料体験期間もあるので気軽に試して見て欲しいですが、注意点として楽曲を新規動画投稿に使う場合は、サブスク登録期間に限られるとしているサイトが多いです。

つまりダウンロードした曲をサブスク期間終了後に使用することは規約違反となります。この点は気を付けておきましょう。

Epidemic Sound

こちらのサイトは私もサブスク登録して使用しています。

非常にハイクオリティな楽曲が多数揃っていることやSEも充実しており、多数の動画クリエイターが推薦しています。

ジャンル分けや選んだ楽曲と似た楽曲を検索するといった機能があり、豊富な楽曲の中から選びやすくなっています。

詳しい使い方や楽曲の効果的な探し方は、別記事に記載する予定です。

現在個人使用としては月額15$、年間プランは144$となっており、他の配信サイトよりもリーズナブルな点も特徴です。

30日間の無料体験もあるので試してみるのはいかがでしょうか。

MUSIC BED

雰囲気がいい曲が多いというのが評判のサイトです。

またスマホアプリもあるので、外出中に曲をセレクトしておくといったことも可能です。

月額は19$となっています。

新しいサイトであり、比較的楽曲数が少ない点は注意してください

Artlist

こちらも著名な音楽サイトです。

注意点としては年間払いのみとなっており、

音楽のみのプランだと年額199$、音楽+SEだと299$となっています。

60日間無料の体験プランもあるので試してみるのもいいかもしれません。

まとめ

今回は動画で使用できる著作権フリー音楽サイトについてまとめました。

これらのサイトを合計すると数万曲があります。これだけあれば、気にいる楽曲やテーマに合った曲が必ず見つかるはずです。

私の個人的なおすすめはNCS+Epidemic Soundを使うことです。

これらのサイトから得た高品質な音楽とともに映像表現を高めていきましょう!

▼こちらの記事もオススメ

VSCodeのおすすめプラグイン9選を一挙紹介!プログラミングを効率的にサポート

プログラミングを始める時、ローカルのエディタとして Visual Studio Code(VSCode)が主流です。 ここでは初学者の方に向けて、コーディングに特に便利な9つのサポートプラグインを紹介 ...

続きを見る

【最新版】商用利用可能な無料(フリー)素材配布サイト13選!Webサイト制作者は必見

提案資料作成時、あるいはWebデザインやWebサイト制作に取り組むときに、画像・イラスト・アイコン等の素材がデザインする上で欲しくなりますよね。 みなさんも経験されていると思いますが、都度検索エンジン ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GMKtec NucBox K11のアイコン画像
24%オフ
高性能ミニPC『GMKtec NucBox K11』が24%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
121,700円
超お得92,915
1/12まで
ミニPC
GMKtec Nucbox M7 Proのアイコン画像
25%オフ
高性能ミニPC『GMKtec NucBox M7 Pro』が25%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
83,580円
超お得62,685
1/12まで
ミニPC
GMKtec M3 PLUSのアイコン画像
15%オフ
高性能ミニPC『GMKtec M3 PLUS』が15%オフ、限定割引クーポンコード配布(1/12まで有効)
79,580円
67,580
1/12まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
22%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
超お得90,000
1/14まで
ミニPC
GMKtec NucBox G2 Plusのアイコン画像
25%オフ
『GMKtec NucBox G2 Plus』レビュー、超小型&低価格でそこそこ実用的な性能を備えたミニPC
29,900円
超お得22,425
1/16まで
ミニPC
30%オフ
GMKtec M5PLUS | GMKtecの高性能ミニPCが最大45%OFF、楽天お買い物マラソン(1/16まで)
56,860円
超お得37,002
1/16まで
ミニPC
25%オフ
GMKtec M6 | GMKtecの高性能ミニPCが最大45%OFF、楽天お買い物マラソン(1/16まで)
59,880円
超お得43,410
1/16まで
ミニPC
40%オフ
GMKtec K6 | GMKtecの高性能ミニPCが最大45%OFF、楽天お買い物マラソン(1/16まで)
123,500円
超お得67,925
1/16まで
ミニPC
GEEKOM GT13 Proのアイコン画像
18%オフ
高性能ミニPC『GEEKOM GT13 Pro』限定割引クーポンコード配布(1/26まで有効)
93,900円
76,998
1/26まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-お役立ち情報, まとめ記事
-, , , , , , , ,