※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ニュース

SONY『Xperia 1 V』発表 | 自社製最新イメージセンサーを搭載するハイスペックスマホ

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

日本を代表する電機メーカーSONYはフラグシップモデルスマートフォンXperiaシリーズの最新作として「Xperia 1 V」(エクスペリア ワン マークファイブ)を発表しました。

「Xperia 1 V」は自社製で開発した新イメージセンサーを搭載しカメラの撮影クオリティを上げていることや高いゲーミングパフォーマンスを発揮するなど多くの特長を備えています。

また、総合家電メーカーの強みを活かしており、カメラ、動画処理、サウンド、ディスプレイなどの各機能レベルは相当高いです。

本記事では「Xperia 1 V」について発表された特長を紹介していきます。

Sony Xperia 1 Vのスペック/特長

型名 Sony Xperia 1 V
OS Android13
ディスプレイ 6.5-inch,  有機EL 3840×1644
CPU Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
RAM/ストレージ 16GB/512GB(SIMフリーモデル)
バッテリー/充電 5000mAh,Type-c,30W
認証方式 指紋認証
カメラ メイン48MP/ワイド12MP/望遠12MP/フロント12MP
サイズ 165×71×8.3
本体重量 約173g

新開発の2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー「Exmor T for mobile」を広角レンズに搭載しています。これにより光を多く取り込むことができ、暗所や夜景のような低照度下でもノイズを低減して撮影可能となりました。

また、独自アルゴリズムによる処理技術との組み合わせにより、αシリーズで有名なデジタルカメラ並のクオリティで撮影することが可能です。

カメラにはZEISSレンズを採用。レンズは超広角16mm、広角24mm、光学ズーム対応の望遠の85-125mmの3眼構成となっています。

望遠レンズはXperia 1 IVとは変化しませんが、シームレスなズームが可能な光学ズームレンズを採用しており、望遠撮影には大きなメリットです。

オリジナル撮影アプリ「Photo Pro」「Video Pro」も進化しています。

ソニーの高いオーディオ技術を活かした内蔵のステレオスピーカーは、パワフルで低ノイズになったスピーカーアンプにより、音の広がりや奥行感、低音域の音圧を従来モデルよりも大幅に向上させています。

▼よりダイナミックでクリアなサウンド体験を実現。

ディスプレイはTVブランドブラビアにも使用している4K有機ELディスプレイを搭載しており、最大120Hzリフレッシュレートでの描画や、フレームごとに輝度や階調を解析し、色のコントラスト明暗部を最適化する「リアルタイムHDRドライブ」を採用しています。

プロセッサは最新チップSnapdragon 8 Gen 2を搭載し、圧倒的パフォーマンスを魅せます。

放熱性を大きく向上させており、長時間の性能維持やバッテリー消費のパフォーマンスを改善しています。

価格/発売日

正式な発売日は未定ですが、キャリア版は6月中旬以降、SIMフリーモデルは7月下旬と予定されており、各キャリアサイトもしくはソニーストアから予約が可能です。

また価格に関しても未定ですが、20万円弱が想定されます。

カラーは「ブラック」、「プラチナシルバー」、「カーキグリーン」の3色で展開されています。

▼こちらの記事もオススメ

『Xiaomi 13 Ultra』レビュー | 圧倒的なカメラ性能を誇る高性能スマホ

2023年4月、Xiaomi(シャオミ)は同社の最新スマートフォンである『Xiaomi 13 Ultra』を発表した。 Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 2搭載のハイエンドモデルで ...

続きを見る

『moto g13』レビュー | 90Hz対応、3眼構成カメラ搭載で2万円台前半の高コスパAndroidスマホ

2023年4月、幅広いスマートフォンのラインナップを展開するMotorola(モトローラ)より、MediaTek Helio G85搭載の高コスパな格安スマホ『moto g13』が発売された。 Med ...

続きを見る

この記事をシェアする

スマホ&タブレットのAnTuTuベンチマークスコアまとめページのバナー画像
当サイト厳選ガジェットセール(実施中のみ)
割引率 商品名(記事リンク)
割引価格
(セール詳細は記事参照)
ミニPC
GEEKOM GT13 Proのアイコン画像
18%オフ
高性能ミニPC『GEEKOM GT13 Pro』限定割引クーポンコード配布(1/26まで有効)
93,900円
76,998
1/26まで
タブレット
Alldocube iPlay 60 Proのアイコン画像
28%オフ
『ALLDOCUBE iPlay60 Pro』レビュー、2万円前後でAnTuTu36万点超え、高コスパな格安タブレット
24,999円
17,999
1/29まで
ヘッドホン
OneOdio Focus A5のアイコン画像
15%オフ
『OneOdio Focus A5』レビュー、優れたANCモードを備えた、有線/ワイヤレス接続対応ヘッドホン
8,999円
6,799
1/31まで
キーボード
Epomaker TH99のアイコン画像
15%オフ
『Epomaker TH99』レビュー、有線/無線対応、RGBライト搭載、最大800時間の連続使用可能な高機能メカニカルキーボード
15,639円
13,293
1/31まで
タブレット
TECLAST T60AIのアイコン画像
27%オフ
『TECLAST T60AI』レビュー、価格以上の高級感を実現、前モデルの弱点を解消した12インチタブレット
27,900円
超お得20,400
2/3まで
スマホ
Blackview WAVE 8のアイコン画像
35%オフ
『Blackview WAVE 8』レビュー、1万円台で充実のパッケージ内容、サブ機にうってつけの格安スマホ
25,900円
超お得16,900
2/7まで
PCモニター
KTC G27P6S ゲーミングモニターのアイコン画像
13%オフ
『KTC G27P6S ゲーミングモニター』レビュー、240Hz・1440p対応、高品質スピーカーも内蔵する高性能モデル
115,000円
100,000
2/13まで
タブレット
Blackview MEGA2のアイコン画像
30%オフ
『Blackview MEGA2』レビュー、ケース&保護フィルム&ペン付属、12インチ大画面搭載のAndroid15タブレット
42,900円
超お得29,900
2/18まで
イヤホン
1MORE Sleeping Earbuds Z30のアイコン画像
10%オフ
『1MORE Sleeping Earbuds Z30』レビュー、超小型&軽量、寝ながら装着できる安眠用ワイヤレスイヤホン
8,640円
7,776
2/28まで
保温冷蔵庫
BougeRV CR Pro CH ポータブル保温冷蔵庫のアイコン画像
20%オフ
『BougeRV CR Pro CH 25L ポータブル保温冷蔵庫』レビュー、保温・保冷の両方が可能なコンパクトかつ大容量モデル
49,980円
超お得39,984
4/14まで
イヤホン
EarFun Air Pro 4のアイコン画像
25%オフ
『EarFun Air Pro 4』レビュー、Snapdragon Sound対応の高コスパなワイヤレスイヤホン
9,990円
超お得7,491
終了日未定
続きを見る

実施中セールをすべて見る

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

komi

兼業エンジニアです。 仕事の生産性が高まるPCアプリ、ビジネスツールの紹介の他、プログラミングや語学の学習情報を発信していきます。

-ニュース
-, , , , , , ,